インストールの一部分がブロックされるーWindows10
知らなかったあ!
画像をキャプチャーしなかったので今回は文字のみ
webからダウンロードしたプログラムはインストール時に一部のファイルがブロックされることがある.......しらんかったな-。
12月に撮影したときは使えていたWindows10にアップグレードしたノートパソコン2台、FTDIのFT232RLが動作しなくなりました。
そろっと準備のためにチェックしていたところ新しい方のパソコン2台が変? デバイスマネジャーには2種類のドライバが見えているし、ポートNOも合っているし....
webで検索したら見つかりました。 「しなぷすのハード製作記」 ありがたいことです。
インストーラーを右クリックしてプロパティを開き、全般タブの下の方に「ブロックの解除(k)」 ボタンをクリックし、OKボタンを押しプロパティを閉じます。 これだけで無事ドライバーを完全に出来ました。今までは何もしなくてもインストール、使えていたのに。
これでTheskyからMTS-3SDI+をコントロールして自動導入が出来る様に復旧しました。
これがヒントになり...もしかして Polar2001もインストール出来るかも知れない!...出来ました ばんざーい!
卓駆もそうだったかも? まあいいや、もうインストール出来たのだから。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 初めてOverclockingしました。(2018.09.20)
- FMVパソコン修理完了(2018.01.10)
- 開けましておめでとうございます(2018.01.01)
- 続 諦めたはずのFMVパソコン(2017.12.26)
- 諦めた筈のFMVパソコン(2017.12.15)
コメント
出来ましたか!Polar2001 良かったですね~。
俺の新PCにインストールお願いしますね~。
投稿: njp | 2016年3月24日 (木) 22時40分
njpさん
試してみましょう。
投稿: けんちゃ | 2016年3月24日 (木) 23時37分