写真展を観てきました
新潟天文研究会の写真展、会場は新潟市のアークプラザ新潟の二階です。
今年も電球さんと二人で拝見してきました。
電球さんははるばる東京から駆けつけていらっしゃいました。何故か眉が似ていますね。
今回も会場は賑わっていました。地元のTVの取材を受けていました。
一番星さんの大作のひとつです。A1サイズです。
今回、天狼星さんにもお会いできました。
一番星さんには大切な時間を長時間割いて頂きいろいろとお話を伺いました。有り難うございました。
会場の名称は又の名を「スーパーームサシ」、先達の力作から「やる気」を貰ってきました。蜂のムサシの様に無謀かもしれませんが、今年こそεでの撮影を試写レベルから作品にしたい。
電球さんも遠路、ご苦労様でした。
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 今年も鑑賞してきました(2017.03.05)
- 写真展とPIANO SHOW(2016.02.22)
- 生誕100年 亀倉雄策展を観てきました(2015.08.30)
- 「星空と共に」 プラネタリュームを観てきました。(2015.03.07)
- 久しぶりに新潟市へ出かけました。(2015.03.02)
コメント
今日はありがとうございました。
たくさんのお話ができて、とても楽しいひと時でした。電球さんや天狼星さんとHPで知り合ったのが縁で盛り上がるってすごいですよね。まだまだ春が遠い今年の冬ですが、会場でお話ししたように一緒に撮影に出かけましょう(^∇^)
投稿: 一番星 | 2012年2月25日 (土) 20時46分
こちらこそ有り難うございました。
一番星さんを長時間占有してしまいました。天狼星さんにはお別れの挨拶もしないで失礼をしたと思っています。
今シーズンは晴れに恵まれますように、又撮影をご一緒願います。
投稿: けんちゃ | 2012年2月25日 (土) 20時52分
はやっ!帰宅してPCの電源入れたら、もうアップで驚きました。
本日は、大変お世話になりました。
この世界はたくさんの星ファン(新天研だから研究?)が、努力して、
それぞれの目標に向かっての成果の発表の場ですから、PC画面の中と違って、一層の感動をいただけますね。
あんにゃが、天体望遠鏡を買った頃にも興味すら無かったのが、今はどうでしょう。
同級生にも「○○さんは多趣味でやることが有っていいね」って改めて言われちゃいました。
長い道のりですが少しづつやって行きたいと思います。本日は有り難うございました。
投稿: 電球 | 2012年2月25日 (土) 22時27分
電球さん、今日はご苦労様でした。
寄って貰えなくて申し訳ありませんでした。
あれからカメラ店とパソコン工房へも寄って18:30に帰宅しました。今時PC3200、1GBのメモリーを買ってきました。
電球さんも目標が沢山有るので一つずつこなしていくとかなり長い間楽しめますね。いつかきっと一緒に撮影出来る日が来る事を楽しみにしています。
あんにゃがどうしたって? 始めるの?(*^_^*)
投稿: けんちゃ | 2012年2月25日 (土) 22時36分
あんにゃは撮影はやらない!って言ってました。
投稿: 電球 | 2012年2月26日 (日) 00時46分
おはようございます。意欲がふつふつと湧いてくるような写真展ですね。近ければ是非見に行きたいのですが・・・残念。星景主体の写真展は比較的行っていますが、機会がないのか、このような写真展は久しくご無沙汰のような気がします。
投稿: ryojin | 2012年2月26日 (日) 09時15分
電球さん
あんにゃにも撮影の楽しさ苦しさ、画像処理の奥の深さを教えて下さい。
投稿: けんちゃ | 2012年2月26日 (日) 09時22分
ryojinさん
新潟の冬、撮影は何も出来ないので写真展で秀作に触れることはとってもモチベーションを貰えます。
遠天の写真展、何か切っ掛けを見つけて観に行きたいなと思っているのですが、まだ実行できていません。女房にはまだ言葉には出していませんが、老々旅行かな!
投稿: けんちゃ | 2012年2月26日 (日) 09時30分
私は今日行ってきました。
いろいろなジャンルの写真が多く楽しめました。
星雲の形から何を連想するかをクイズ形式で展示してある企画は良かったですね。一番星さんが前の日に即興で作ったとか。
写真展ではお会いできませんでしたが、今年は星の下でぜひ!
投稿: まるひ | 2012年2月26日 (日) 22時21分
まるひさん、
そうですね、沢山の「気」を頂いてきました。自分の機材では一寸無理ですが渡辺さんの月も圧巻でした。
クイズは一般の観覧者には納得のいく説明では無かったでしょうか、面白かったです(脇で聴いていました)。
今年は沢山の星空が撮影出来ます増すように。またご一緒して下さい。
投稿: けんちゃ | 2012年2月27日 (月) 00時21分